![]() 主演はジュード・ロウ「コールド・マウンティン/2004、クローサー/2005」。 彼に絡む女性には「いとこのビニー/1992」のオスカー女優マリサ・トメイ&シエナ・ミラー。そしてやはり「デッドマン・ウオーキング/1995」のオスカー女優スーザン・サランドンといった豪華な女優たち。 シエナのナイス・バディとスーザンのダイナミック・バディ見応えあり! 監督、脚本はチャールズ・シャイア「マリー・アントワネットの首飾り/2001」 ![]() この映画は、今年の夏、日比谷の映画館で観た。ジュード好きなので、DVDになったので又レンタルして観てしまった。ジュードは素敵。この映画で知り合ったシエナ・ミラーとくっついたり、離れたり...とりあえずOKなのかな?お二人? 1966年にマイケル・ケイン主演で作られた「アルフィー」のリメイクということである。ジュード版は舞台をニューヨークに移してある。 ジュード演じるアルフィーが、自分自身を語りながら物語は進行する。映画の冒頭で、同じアパートに住むobachanにまで女心をくすぐる言葉を語りかけ...うまいなぁ!gaijinはとつい思ってしまう。 UKからニューヨークにやって来たハンサム・ボーイ アルフィー(ロウ)。彼は日々素晴らしい女性を求め奔走している。リッチマン夫人のドリー(ジェーン・クラコウスキー)とセックスを楽しんだ後、シングル・マザー ジュリー(トメイ)の家にふらりと立ち寄る。夜中に現れた恋人アルフィーを非難しつつも迎え入れるジュリー。現在はアジア人の経営するリムジン会社の雇われドライヴァーであるが、近い将来、親友のマーロン(オマー・エップス)と共同で会社を設立するのがアルフィーの夢だ。 親友マーロンが恋焦がれる女性ロネット(ニア・ロング)、リムジンのお客リズ(サランドン)と、片っ端からくどきまくるアルフィー。そしてひょんなことでニッキー(ミラー)と出会い同居し始める。 いわゆる究極の女好きというのがアルフィーなのであるが、ジュードがアルフィーなのか、アルフィーがジュードなのか?といった感じで主人公と、主演俳優がめちゃくちゃかぶさる...。 マリサ・トメイは素敵な女優だ。彼女は薄幸な(気の毒とか...)役が似合う女優で、この映画でもしかりである。スーザンは貫禄たっぷりで...さすがnudeにはならないが、ジュードとの絡みあり。シエナ・ミラーに関しては知識がなく、映画観るまでUK人だと思っていたが、生まれはニューヨークのアメリカンである。 作品としてはどうってことはないが、ジュード・ファンにはおすすめ!ニューヨークの街中をバイクで走り抜けるアルフィーはかっこ良すぎ!おまけにNYの素敵なお店や、リズの住む素晴らしいアパートメントなどがお洒落!!マイケル・ケイン版は観たいと思ってはいるが...今の所観てはいない...観たい! ![]() ■
[PR]
by margot2005
| 2005-12-01 02:00
| UK
|
Trackback(11)
|
Comments(8)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : アルフィー
華麗なる色事師アルフィーの女性遍歴の物語を描く、 マイケル・ケイン主演の『アルフィー』(1966年・イギリス)のリメイク。 しかし、色事師、プレイボーイ、スケコマシ??? そんな言葉、今ではかなり死語状態かとも思うし、この映画のアルフィーのように、深入り..... more ![]()
タイトル : アルフィー
マイケルケインの演じたアルフィーをジュードロウが主演 35年以上前にマイケルケインが主演した映画のリメイク 主題歌のアルフィーはバートバカラックが作曲当時はヒットしたが・・・ 今回はプロローグに一章節のみ・・・もう少し劇中で使って欲しかった 観客に主人公が語る手法は 当時としては斬新でケインの知的な風貌とマッチしていました でリメイク版は さほど新しさも無し ジュードロウが軽すぎる なんでリメイクしたのか判らない映画 おそまつな映画でした ... more ![]()
タイトル : DVD「アルフィー」
DVDにて「アルフィー」★★★★ イギリス出身のプレイボーイ・アルフィー(ジュード・ロウ)の華麗なる女性遍歴を描いたこの映画、待ちに待っていたのにとうとう地元では公開されずじまい。 ジュードはこれ以上若くても年取ってもダメという絶妙な年齢の時にこの作品を撮ったと思う。軽やかに数人の女性と関係を持ち、自由と女を満喫している彼だけど、こちらからは彼の孤独が見える。彼自身がその孤独に気づいた時、彼は生き方を変えようとする。果たしてそう上手くチェンジできるのかどうかは分からない。「人生とは?」「愛とは?」...... more ![]()
タイトル : 『アルフィー』
アルフィー スペシャル・コレクターズ・エディション (初回出荷限定価格) ジュード・ロウ主演 リムジンの運転手でマンハッタンに住むイギリス出身のアルフィー(ジュード)。彼はその抜群のルックスで色んな女性と付き合う生活を楽しんでいた。そんなやりたい放題自由奔放なアルフィーにも、大きな苦悩がのしかかる・・・・・ 1966年にマイケル・ケイン主演で製作された物のリメイク。若かりし頃のマイケル・ケインもそこそこ美しい青年だったでしょうが、やはりこういう役はジュードがビンゴ!!演技力...... more ![]()
タイトル : アルフィー / Alfie
1960年代にマイケルケインが演じた色男の話のリメイク。 これはもう、ジュードロウの為にある映画と言っても過言ではない{/atten/} これでもかってくらい、めちゃカッコイイ{/hearts_red/}{/hearts_red/} 完璧なプレイボーイなのに、なぜか嫌みがなくてブイブイ(古!)言わせるだけじゃなく ちゃんと自分を省みたりする。そして、スマートで大人の男の魅力というよりは22~25くらい?の、遊び盛りのおちゃめな男のイメージ。 だけど、どうせジュードを観るための映画だろうと思ってたらそう...... more ![]()
タイトル : アルフィー
【Alfie】2004年/アメリカ 監督:チャールズ・シャイアー 出演:ジュード・ロウ、マリサ・トメイ、スーザン・サランドン、シエナ・ミラー ジュード・ロウファン必見!最高に楽し... more ![]()
タイトル : アルフィー
評価:★7点(満点10点) 監督:チャールズ・シャイア 主演:ジュード・ロウ マリサ・トメイ オマー・エップス ニア・ロング 2004年 105min ワインと女性を愛したプレーボーイのアルフィは、日替わりで 女性と遊ぶが、次々と...... more ![]()
タイトル : 映画『アルフィー』
原題:Alfie こういう男も実際いるんだよね、華麗な女性遍歴の独身貴族というよりも、女性の心を踏みにじる世間知らずで悪辣非道な悪ガキというのが相応しいだろう・・ アルフィー(ジュード・ロウ)はリムジンドライバー、まず一人目は週一のお相手で人妻のドリー(ジェーン... more ![]()
タイトル : アルフィー
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン アルフィー スペシャル・コレクターズ・エディション 極上の女性を射止めようとイギリスからニューヨークへやってきたハンサムなプレイボーイ、アルフィーは、リムジンの運転手をしながら、数多くの女性たちと... more ![]()
タイトル : ≪アルフィー≫
アルフィー スペシャル・コレクターズ・エディション ¥2,880 Amazon.co.jp (WOWOW@2007/11/17) 原題ALFIE 製作年度2004年 製作国アメリカ 上映時間105分 監督チャールズ・シャイア 出演ジュード・ロウ(アルフィー)、マリサ・トメイ(ジュリー)、オ... more ![]() ![]()
王妃は劇場でもご覧になってたんですね~!
楽しかったですわ~ジュード君のアルフィー。 こんな話でも、サランドンが最後にジュード君に浴びせる一言に、アタクシ涙出てしまいましたわん。 私もオリジナルは未見です。ちょっと観てみたいですよね~マイケルおじさまのアルフィーも!^^
はいそうなんです!観ましたシアターで...ジュード狙いで...。
リズの言葉には余りにもビックラで...映画の中でobasan自分の年解ってるの?と突っ込みたくなりました。しかしあの年齢でOKならわたしもまだいけるかなと?思ったりしてmufufu.マイケル版探そうと思ってます。
こんにちは♪
TBありがとうございました。 私もジュードが大好きで、まさに彼のための映画のようなこの作品を楽しみにしていたのですが、地元には来なかったんですよ~(涙) アルフィー=ジュードという風に見えてきますよね。 アルフィーという人物は引いて見ればモンダイアリですが、ジュードの醸し出す雰囲気やオシャレな感じだけでも楽しめました。
ミチさん、どうもコメントありがとうございました!そうやはり単館公開だったのですね。東京でもシャンテ・シネでの公開でした。
ジュード・ファン必見映画かなと思って観に行きました。ジュードはこういった甘い二枚目も良いですが、「スターリングラード」や「ロード・トゥ・パーディション」などの暗い、重い映画の彼も素晴らしいと思います。 ジュードの醸し出す雰囲気...これはきっと彼に与えられたギフトなんでしょうね!?
TBありがとうございます。
オリジナルの方、観てないんですけど なかなか良かったですー☆ ジュードしか出来ない役だわ♪ シエナとは結局別れちゃいましたね。 最近のジュードは節操ないです。。。 ワタシの中でイメージ ガタ落ちです (笑
migさんどうもコメントお書きいただいてありがとうございます。オリジナルわたしも結局観てないのです。この映画観た後はちょっと探したりしたのですが、近所の大手レンタル・ショップにはなくて...
ジュードはハマりますねぇ。こういった役...しかし彼の実像ってどんなんでしょうね??元妻も復縁は無いって発言してますしね...シエナにも捨てられちゃって...どうするジュード...??
margot2005さん、初めてお邪魔します。
検索で辿り着きました、fizz♪と申します。 よろしくお願い致します。 『ホリデー』を観る前に見直しておこうと思って、久々に楽しみました。 オリジナルのファンの方々も多いそうですが、ジュードのアルフィーは見取れちゃいました。 >同じアパートに住むobachanにまで女心をくすぐる言葉を ここでもプレイボーイとしての技有り!を実証してましたね。 早くホリデーも観なくちゃと思ってます。 TBさせて頂きました。
fizz♪さん、こちらこそ初めまして。
検索で来ていただけるって嬉しいですね。こちらこそ宜しく! 「ホリディ」のジュードはとろける笑顔で悩殺されること請け合いです。 ジュード・ロウってハンサムが悩みのようですが、コレばかりはどうする出来ませんよね? 「アルフィー」はオリジナルが観れてなくて、観たいのですがwowowとかで放映待ってますがダメですね。 obachanにも優しい男ってホントに優しいのかもですね?? 「ホリディ」是非ご覧くださいませ。 TBが反映されなくて申し訳ありません。 Exciteってどうも最近ダメですね? ブログのシンプルさが気に入って始めたのですが...
|
カテゴリ
全体 REVIEW/フランス1 REVIEW/フランス2 REVIEW/UK REVIEW/イタリア REVIEW/ドイツ REVIEW/ヨーロッパ他 REVIEW/USA1 REVIEW/USA2 REVIEW/USA3 REVIEW/中・南米/アジア UK フランス イタリア ドイツ ヨーロッパ スペイン MINI THEATER USA 中・南米 アジア 映画祭 TRIP 未分類 タグ
USA映画(312)
フランス映画(297) UK映画(176) イタリア映画(128) ドイツ映画(61) USA/UK映画(48) クラシック映画(27) スペイン映画(26) フランス旅行(26) USA/ドイツ映画(19) USA/カナダ映画(18) パリ旅行2013(18) ユアン・マクレガー(18) ウディ・アレン(17) マチュー・アマルリック(17) コリン・ファース(16) マイケル・ファスベンダー(16) カナダ映画(15) ダニエル・ブリュール(15) デンマーク映画(15) 以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
記事一覧
![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ザ・シークレットマン あなたの旅立ち、綴ります グレイテスト・ショーマン 聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア The beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ シェイプ・オブ・ウォーター 花咲くころ ナチュラルウーマン ウイスキーと2人の花嫁 ロープ 戦場の生命線 ローズの秘密の頁 ダンケルク 4Kレストア版 ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男 THE PROMISE/君への誓い ベロニカとの記憶 スリー・ビルボード はじめてのおもてなし ルイの9番目の人生 5パーセントの奇跡~嘘から始まる素敵な人生~ パディントン2 女の一生 ヒトラーに屈しなかった国王 ジャコメッティ 最後の肖像 キングスマン ゴールデン・サール ルージュの手紙 ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命 否定と肯定 オリエント急行殺人事件 プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード gifted/ギフテッド 人生はシネマティック! ノクターナル・アニマルズ 女神の見えざる手 はじまりの街 婚約者の友人 ドリーム 愛を綴る女 エタニティ 永遠の花たちへ ダンケルク ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦 少女ファニーと運命の旅 夜明けの祈り ハートストーン ボンジュール、アン 残像 アメリカン・バーニング 歓びのトスカーナ しあわせな人生の選択 ヒトラーへの285枚の葉書 ありがとう、トニ・エルドマン セールスマン フィフティ・シェイズ・ダーカー ザ・ダンサー おとなの恋の測り方 ローマ法王になる日まで 世界にひとつの金メダル キング・アーサー 日々と雲行き 皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ 若き人妻の秘密 オリーブの樹は呼んでいる マフィアは夏にしか殺らない 光をくれた人 アムール、愛の法廷 Viva!公務員/オレはどこへ行く? パーソナル・ショッパー メッセージ スウィート17モンスター フリー・ファイアー マンチェスター・バイ・ザ・シー 僕とカミンスキーの旅 はじまりへの旅 カフェ・ソサエティ どうってことないさ 甘き人生 君が望むものはすべて ピューマ ジュリアの世界 いつだってやめられる-マスタークラス/2017 午後8時の訪問者 美女と野獣 マイ ビューティフル ガーデン T2 トレインスポッティング ストロングマン ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命 LION ライオン 25年目のただいま ムーンライト サラエヴォの銃声 おとなの事情 未来よ こんにちは パッセンジャー 汚れたミルク あるセールスマンの告発 わたしは、ダニエル・ブレイク アサシン クリード 家族の肖像 フレンチ・ラン ラビング 愛という名前のふたり ナイスガイズ! 雨の日は会えない、晴れた日は君を想う 僕と世界の方程式 王様のためのホログラム ラ・ラ・ランド たかが世界の終わり マリアンヌ パリ、恋人たちの影 未来を花束にして ドクター・ストレンジ エリザのために エゴン・シーレ 死と乙女 天使にショパンの歌声を ショコラ~君がいて、僕がいる~ ワイルド わたしの中の獣 アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男 皆さま、ごきげんよう こころに剣士を more 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||