人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「アンナと過ごした4日間」

「Cztery noce z Anna」 ...aka「Four Nights with Anna 」2008 ポーランド/フランス
「アンナと過ごした4日間」_a0051234_2141039.jpg

製作、監督、脚本に「イースタン・プロミス/2007」の俳優イエジー·スコリモフスキ。
レオンにアルトゥール・ステランコ。
アンナにキンガ・プレイス。

ポーランドの地方都市。病院の火葬場で働くレオンは、病気で年老いた祖母と二人暮らし。数年前、病院の看護師アンナがレイプされる場を目撃したレオンは警察に通報する。しかし容疑者として逮捕されてしまう。やがて釈放されたレオンはアンナを遠くから見守るようになる。
リストラにより病院を解雇され、祖母も亡くなってしまったレオンは寂しさからアンナの部屋を覗き見するようになる。覗くだけでは物足りなくなったレオンは、ある夜アンナの部屋に忍び込む...
「アンナと過ごした4日間」_a0051234_21411519.jpg
「アンナと過ごした4日間」_a0051234_21413176.jpg

地面に雪が残る季節。職場は病院の火葬場。同居していた祖母が亡くなり天涯孤独となる。そしてアンナの部屋に忍び込むのは当然ながら夜中、で、とにかくとても暗い映画だった。

レオンはアンナの部屋から持ち出した砂糖ツボ(瓶)に、かつて祖母に飲ませてやった睡眠薬を混ぜ込む。毎晩お茶に砂糖を入れて飲むアンナの習慣を覗き見して知っていたからだ。窓から眠りこけるアンナの部屋に入る。いびきをかいて熟睡するアンナを見つめるレオン。ボタンが取れかかったアンナのユニフォームを見つけ繕い始める。別の夜にはアンナの足にペデュキアしたりしする。そしてアンナの誕生日の夜。パーティが終わった彼女の部屋にスーツを着て現れる。病院からもらった退職金で買ったダイヤモンドの指輪がポケットに入っている。それをアンナの指にそっとはめる...

レオンは結局警察に見つかり裁判にかけられる。“なぜ部屋に忍び込んだ?”と聞かれ、彼はただ一言“愛だ!”と主張する。愛一筋にアンナの部屋に忍び込み、見つめるだけだったレオン。このようなとてつもなく、笑えるくらい歪んだ愛の表現をしたレオンの気持ちを世の男性たちは理解できるだろうか?
映画は日本で起こった小さな事件を元に書かれたと言う。
東京国際映画祭審査員特別賞受賞(2008)の、ブラック・ファンタジーのような、コメディのような一風変わった、究極の片想いラヴ・サスペンス。
ポーランドの舞台俳優であるアルトゥール・ステランコのレオン役はハマっている。
アンナはレオンの顔を一度も見ていない。あり得ないけど、もしこんな事が自分の身に起こったら気持ち悪い以外の何ものでもないなと身震いしそうだった。

幻の巨匠と呼ばれる監督のイエジー·スコリモフスキについては良く知らなくて、ロマン・ポランスキーの「水の中のナイフ/1962」の共同脚本家だったり、過去に観たバレエ·ダンサー、ミハイル·バリシニコフの「ホワイトナイツ/白夜/1985」にも出演している。
渋谷 シアター・イメージフォーラムにて
Commented by はくじ at 2009-11-04 00:15 x
コメントありがとうございました。
独特な色合いというか灰色がかった空が印象的な映画でした。
本当に好きだから何にもしないで見てるだけっていうレオンの気持ちは
何となくわかるだけに、観た後もずっと余韻が残る映画でした。
Commented by margot2005 at 2009-11-05 22:00
はくじさん、こちらにも書き込みありがとうございます!
灰色がかった景色は不気味でしたが、レオンの一途な愛は鮮明でした。
本当に好きだから何もしない...て言う気持ちは分りますね。
彼の究極の愛と優しさとも言える行動には参りました。
by margot2005 | 2009-11-01 22:00 | ヨーロッパ | Comments(2)